勅使池自然観察会

勅使池

豊明市、勅使池で池の周囲の散策路で野鳥を中心に自然の観察を行います。
どなたでも自由に参加していただけます。
毎月第4土曜日
午前9時半集合、12時くらいまで
集合場所 : 勅使水辺公園駐車場の東屋
地下鉄徳重駅から市バス、みどりが丘公園会館下車、池の周囲の遊歩道を時計回りに歩いて10分ほど(徳重から歩くと30分ほど)



12月26日は雲が多く、日が陰ると寒げで年末っぽい天気でした。

この冬はどうも鳥は少なめです。

ジョウビタキ
ジョウビタキのメス。背中から尾羽根にかけての色がわかる写真です。

ツグミ
年を越したあたりからツグミはよく見るようになりますが、この鳥は旅をしてきて着いたばかりで疲れているのか、じっとしていました。

ミコアイサ
鳥は少ないながら、ミコアイサはいました。

ミサゴ
ミサゴです。飛び回っていました。粘って待って、飛び込むところを撮るといいんですが、自分はカメラマンじゃないので、そういう根気はないです。

オオバン
何はなくともオオバンはいる。特徴のある足が写ってる写真です。

ヒヨドリジョウゴ
ヒヨドリジョウゴだろうと思いますが、冬の彩り、赤い実。

次回は1月23日です。来年はどんな年になるでしょうか? コロナは収まるのか? オリンピックは行われるのか? 会長はやりたがってるようだが、会長はオリンピックがなくなったら失業だから。自然観察をしていて思うのは、人間以外の生き物はオリンピックなんかしないってことです。人間は、なぜオリンピックをして、なぜオリンピックに感動するのか? 皆で自分自身の感受性を点検しようよ。


2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月へ、 2019年10月
2019年9月へ、 2019年8月
2019年7月へ、 2019年6月へ、 2019年5月へ、 2019年4月
2019年3月へ、 2019年2月へ、 2019年1月へ、 2018年12月
2018年11月へ、 2018年10月へ、 2018年9月へ、 2018年8月
2018年7月へ、 2018年6月へ、 2018年5月へ、 2018年4月
2018年3月へ、 2018年2月 2018年1月へ、 2017年12月
2017年11月へ、 2017年9月へ、 2017年8月へ、 2017年7月
2017年6月へ、 2017年5月へ、 2017年4月へ、 2017年3月
2017年2月へ、 2017年1月へ、 2016年12月へ、 2016年11月
2016年10月へ、 2016年9月へ、 2016年8月へ、 2016年7月
2016年6月へ、 2016年5月へ、 2016年4月へ、 2016年3月
2016年2月へ、 2016年1月へ、 2015年12月へ、 2015年11月
2015年10月へ、  2015年9月へ、 2015年8月へ、 2015年7月
2015年6月へ、 2015年5月へ、 2015年4月へ、 2015年3月
2015年2月へ、 2015年1月へ、 2014年12月へ、 2014年11月
勅使池自然観察会へ戻る
表紙へ戻る

MAIL

作成、太田次雄