勅使池自然観察会

勅使池

豊明市、勅使池で池の周囲の散策路で野鳥を中心に自然の観察を行います。
どなたでも自由に参加していただけます。
毎月第4土曜日
午前9時半集合、12時くらいまで
集合場所 : 勅使水辺公園駐車場の東屋
地下鉄徳重駅から市バス、みどりが丘公園会館下車、池の周囲の遊歩道を時計回りに歩いて10分ほど(徳重から歩くと30分ほど)



暖かい日が続いていましたが、11月28日はそれなりに寒くなりました。

これで山に雪が降ったらアオジなどの小鳥も来ると思うけど、この日は小鳥類もカモも少なかった。

アカハジロ
車を降りて池を見ると対岸にカメラマンが溜まっている。何か来てるなと思って写真を撮って拡大したらアカハジロのようです。一番左です。ほかはホシハジロ。

アカハジロ
雑種かも、という話でしたが近くに来て撮っても、自分のこの写真では判断できない。もう一回撮りに行こうかなと思いましたが、そうだ、検索すれば写真あるだろうと検索したらありまして、その写真では目が黄色です。アカハジロのオスは目が白く、メスは褐色だそうで、ということはこの個体は雑種のようですが、お尻の白はよく特徴が出ています。

ハクセキレイ
ハクセキレイです。ハクセキレイはうちの隣のアピタの荷降ろし場にも大抵いますが、動きが速いので自分はあまり写真は撮れてないです。速い動きに自信があるから、目につくところにもよくいるんでしょうが。

マガモ
オシドリのいる場所ですが、オシドリは時々奥を横切るだけで、見えても写真は撮れないが、オシドリが出るのを待ってる間にマガモの写真を撮りました。

カワウ
カワウはヒナがいるようで、のべつ幕なしに鳴いている。よく飽きないものだ。人間だったら、聞いてる親がノイローゼになりそうだ。

クマバチ
会が終わった後、参加者が見つけてくれたクマバチ。クズの茎に刺してある。モズの早贄かと思いますが、モズの早贄はよく知られた話ですが、あまり見ません。

次回は12月26日です。年末ですが、三密を避けるため、スーパーが混まないうちに早めに買い物をしたほうがいいかな。


2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月へ、 2019年10月
2019年9月へ、 2019年8月
2019年7月へ、 2019年6月へ、 2019年5月へ、 2019年4月
2019年3月へ、 2019年2月へ、 2019年1月へ、 2018年12月
2018年11月へ、 2018年10月へ、 2018年9月へ、 2018年8月
2018年7月へ、 2018年6月へ、 2018年5月へ、 2018年4月
2018年3月へ、 2018年2月 2018年1月へ、 2017年12月
2017年11月へ、 2017年9月へ、 2017年8月へ、 2017年7月
2017年6月へ、 2017年5月へ、 2017年4月へ、 2017年3月
2017年2月へ、 2017年1月へ、 2016年12月へ、 2016年11月
2016年10月へ、 2016年9月へ、 2016年8月へ、 2016年7月
2016年6月へ、 2016年5月へ、 2016年4月へ、 2016年3月
2016年2月へ、 2016年1月へ、 2015年12月へ、 2015年11月
2015年10月へ、  2015年9月へ、 2015年8月へ、 2015年7月
2015年6月へ、 2015年5月へ、 2015年4月へ、 2015年3月
2015年2月へ、 2015年1月へ、 2014年12月へ、 2014年11月
勅使池自然観察会へ戻る
表紙へ戻る

MAIL

作成、太田次雄