勅使池自然観察会

勅使池

豊明市、勅使池で池の周囲の散策路で野鳥を中心に自然の観察を行います。
どなたでも自由に参加していただけます。
毎月第4土曜日
午前9時半集合、12時くらいまで
集合場所 : 勅使水辺公園駐車場の東屋
地下鉄徳重駅から市バス、みどりが丘公園会館下車、池の周囲の遊歩道を時計回りに歩いて10分ほど(徳重から歩くと30分ほど)


1月27日は数十年に一度の寒波が緩んでよかったです。
鳥もいろいろ見られました。


エナガ
集合場所脇の葦原にエナガがやって来た。

ホシハジロ
目が黄色のホシハジロがいると話題になっていました。アメリカホシハジロかもしれないとのことですが、目が黄色というより白いし、頭や胸も色が違うので雑種だろうということのようです。頭、胸、目、尾の付け根の白はメジロガモに似ている、背中とお腹の灰色はホシハジロ似ですね。

ホシハジロ
ホシハジロが魚を捕まえて、2羽のオオバンが横取りしようと追い回していました。食性を検索するとホシハジロもオオバンも植物食傾向の雑食ということです。オオバンはひものような水草を食べているのをよく見ますが、魚はごちそうのようです。

カシラダカ
ここらではあまり見ないカシラダカ。

アオジ
なんてことのない池の岸ですが、拡大すると

アオジ
アオジが写っています。コンデジで気軽にアオジが撮れます。

足跡
日陰には数日前の雪が残っていて、鳥の足跡がありました。ホッピングの鳥(アオジ?)が横切って行ってウォーキングの鳥(セキレイ?)その足跡を横切ったようです。

カワウ
カワウの繁殖は終わっていました。弥富野鳥園では始めたとこですが。

オシドリ
木々の間にオシドリが見えた。喜んでいたら

オシドリ
奥で何かあったらしく、数回に分けて数十羽のオシドリが飛んで出てきました。

メジロ
メジロの群れ。

オナガガモ
前月はカモは少なかったですが、当月は結構いました。

次回は2月24日です。勅使池は鳥が近くて良く見えるし、最近は見る人も多いので、話題も多いようです。


2017年12月
2017年11月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月へ、 2016年11月
2016年10月へ、 2016年9月
2016年8月へ、 2016年7月
2016年6月へ、 2016年5月
2016年4月へ、 2016年3月
2016年2月へ、 2016年1月
2015年12月へ、 2015年11月
2015年10月へ、  2015年9月
2015年8月へ、 2015年7月
2015年6月へ、 2015年5月
2015年4月へ、 2015年3月
2015年2月へ、 2015年1月
2014年12月へ、 2014年11月
勅使池自然観察会へ戻る
表紙へ戻る

MAIL

作成、太田次雄