私の蛾日記、これは蛾じゃない、カワゲラ目

蛾の写真を撮っていると、ほかの生き物もいろいろ目にします。
蛾に似ていても似ていなくても、とにかく蛾じゃないです。


カワゲラ科、3種

オオクラカケカワゲラ
Paragnetina tinctipennis

オオクラカケカワゲラ

2013-07-21
つぐ高原


ヤマトカワゲラ
Niponiella limbatella

ヤマトカワゲラ

2011-05-26
定光寺


オオヤマカワゲラ
Oyamia lugubris

オオヤマカワゲラ

2015-08-13
上矢作

大きい。


アミメカワゲラ科、1種

トゲクサカワゲラ?
Kaszabia digitata

トゲクサカワゲラ?

2009-04-02
定光寺

よく分からない。

トゲクサカワゲラ?

2014-03-23
竜泉寺

よく分からない。

カワゲラ、不明

2012-04-22
定光寺

カワゲラは、いくらでもいる割にはネット上の情報は少ないです。
トゲクサカワゲラというのに似てるようですが、不明です。


カワゲラ、不明

カワゲラ、不明

2015-03-22
定光寺


カワゲラ、不明

カワゲラ、不明

2015-03-22
定光寺

シタカワゲラ科のオビシタカワゲラというのが似てるようですが、不明です。


カワゲラ、不明

カワゲラ、不明

2016-03-20
定光寺

フタツメカワゲラ属のようですが、不明です。

カワゲラ、不明

2015-05-17
定光寺

フタツメカワゲラ属のようですが、不明です。

カワゲラ、不明

2012-04-29
定光寺

フタツメカワゲラ属のようですが、不明です。


カワゲラ、不明

カワゲラ、不明

2010-05-03
定光寺

頭と胸は黒く、翅は褐色で、肢は黒くて先のほうが褐色のカワゲラです。
よく見られるもののようですが、種の特定には検鏡が必要なようです。

カワゲラ、不明

2015-07-26
面の木峠

カワゲラは、いくらでもいる割にはネット上の情報は少ないです。
不明です。

カワゲラ、不明

2015-08-13
なぐら

カワゲラは、いくらでもいる割にはネット上の情報は少ないです。
不明です。


イシノミ目

イシノミ科、1種

ヤマトイシノミ
Pedetontus nipponicus

ヤマトイシノミ

2010-08-05
定光寺

昆虫ではないのかも、と思いましたが、昆虫でした。


カゲロウ目

カゲロウ目


トンボ目

トンボ目


ハサミムシ目

ハサミムシ目


ゴキブリ目

ゴキブリ目


カマキリ目

カマキリ目


バッタ目

バッタ目


ナナフシ目

ナナフシ目


チャタテムシ目

チャタテムシ目


カメムシ目

カメムシ目


アミメカゲロウ目

アミメカゲロウ目


甲虫目

甲虫目


シリアゲムシ目

シリアゲムシ目


ハエ目

ハエ目


トビケラ目

トビケラ目


ハチ目

ハチ目


不明の昆虫

1種

不明

不明の昆虫

2011-07-02
守山区、近所

不明です。


不明

不明の昆虫

2011-07-20
守山区、近所

ろくに写ってもいないんですが、見当がつかなくて調べようも無いです。


不明

不明

2010-04-19
守山区、近所

妙な姿勢ですが、トビケラかなあとか思ったんですが、不明です。


クモ目

クモ目


ダニ目

タカラダニ科、1種

カベアナタカラダニ
Balaustium murorum

カベアナタカラダニ

2015-05-30
蟹江

コンクリの堤防でもよく見かける。


ザトウムシ目

マザトウムシ科、2種

トゲザトウムシ
Oligolophus aspersus

トゲザトウムシ

2015-07-26
茶臼山

この日、何匹か見ました。
ザトウムシはダニ対策が甘いようです。


ゴホントゲザトウムシ
Opilio spinulatus

ゴホントゲザトウムシ、幼体

2015-03-08
平和公園

越冬中の幼体。


エビ目

サワガニ科、1種

サワガニ
Geothelphusa dehaani

サワガニ

2010-07-11
定光寺

散歩の途中、トイレに立ち寄ったサワガニ。


ゲジ目

ゲジ科、1種

オオゲジ
Thereuopoda clunifera

オオゲジ

2010-06-09
竜泉寺

こいつも結構蛾を食べてると思う。


オオムカデ目

オオムカデ科、1種

トビズムカデ
Scolopendra subspinipes

トビズムカデ

2010-06-16
竜泉寺

こいつも結構蛾を食べてると思う。
普通にムカデと呼ばれているものが、こいつだろうと思います。


ヤスデ? 目不明

1種

ヤスデ? 不明

ヤスデ? 不明

2009-05-08
尾張旭

目の段階からいろいろあって、全然分からないです。

ヤスデ? 不明

2015-04-04
熱田神宮

目の段階からいろいろあって、全然分からないです。


ウズムシ目

コウガイビル科、1種

コウガイビルの一種

コウガイビルの一種

2009-09-13
定光寺

コウガイビルも数種はいるようですが、詳細は不明です。


原始腹足目

キセルガイ科、1種

ツムガタギセル
Pinguiphaedusa platydera

ツムガタギセル

2010-07-04
守山区、近所

たぶんね。


オナジマイマイ科? 1種

カタツムリ、詳細不明

カタツムリ、詳細不明

2010-07-04
定光寺

たぶんね。


無尾目

アオガエル科、2種

カジカガエル
Buergeria buergeri

カジカガエル

2015-06-14
塩津温泉

カエル趣味の方と同行したので、カエル写真が撮れました。


モリアオガエル
Rhacophorus arboreus

モリアオガエル

2015-06-13
茶臼山高原

いろいろいるようで、この写真の個体は青いというより、赤い紋様が目立ちます。


アカガエル科、1種

タゴガエル
Rana tagoi tagoi

タゴガエル

2009-07-04
定光寺

落ち葉の色をしたカエルです。


ヌマガエル科、1種

ヌマガエル
Fejervarya kawamura

ヌマガエル

2010-07-31
定光寺

背中にイボがある。


アマガエル科、1種

ニホンアマガエル
Hyla japonica

ニホンアマガエル

2010-05-11
定光寺

お手洗いの洗面台の排水口にはまってるんですよ。


有鱗目

ヤモリ科、1種

ヤモリ
Gekko japonicus

ヤモリ

2009-04-11
守山区、近所

暖かくなって、蛾が現れるだろうと思ったのに、思ったほどでないのは、こいつが食べてしまうかららしいです。


カナヘビ科、1種

ニホンカナヘビ
Takydromus tachydromoides

ニホンカナヘビ

2014-05-25
定光寺

こいつも結構蛾を食べてるんじゃないかと思います。


トカゲ科、1種

ヒガシニホントカゲ
Plestiodon finitimus

ヒガシニホントカゲ

2010-04-18
定光寺

西日本にいるのが、ニホントカゲだそうです。


ナミヘビ科、3種

アオダイショウ
Elaphe climacophora

アオダイショウ

2015-06-14
段戸

黒っぽい。


シマヘビ
Elaphe quadrivirgata

シマヘビ

2010-07-18
定光寺

目から後に黒い線が伸びている。


タカチホヘビ科、1種

タカチホヘビ
Achalinus spinalis

タカチホヘビ

2011-08-28
定光寺

背中に一本線がある。
知人からの指摘を受けて訂正しました。


カメ目

スッポン科、1種

スッポン
Pelodiscus sinensis

スッポンの顔

2010-07-11
定光寺

せっかくだから、顔のアップ。


私の蛾日記、これは蛾じゃないへ戻る


コバネガ科コウモリガ科ヒゲナガガ科マガリガ科ヒロズコガ科ミノガ科チビガ科ホソガ科
スガ科コナガ科アトヒゲコガ科ホソハマキモドキガ科キバガ上科ネムスガ科イラガ科
マダラガ科スカシバガ科
ボクトウガ科ハマキガ科、ハマキガ亜科ハマキガ科、ヒメハマキガ亜科
ハマキモドキガ科ニジュウシトリバガ科トリバガ科ニセハマキガ科シンクイガ科マドガ科
メイガ科ツトガ科
カレハガ科オビガ科カイコガ科ヤママユガ科
イボタガ科スズメガ科アゲハモドキガ科カギバガ科
ツバメガ科シャクガ科
シャチホコガ科ドクガ科ヒトリガ科
コブガ科アツバモドキガ科 ヤガ科不明の幼虫 不明の蛾


私の蛾日記へ戻る
表紙へ戻る

作成、太田次雄