2009年8月11日

定光寺に行きました。

ヨスジキヒメシャク

ヨスジキヒメシャク


キシタバ

キシタバ

高いところにいて、つついたら、うまいこと写真の撮れるところに止まってくれました。

シロオビコブガ

シロオビコブガ

長らく不明にしてありましたが、シロオビコブガってことにしとく。

モントガリバ

モントガリバ

どうしてこんなに丸々がついた模様なんでしょう。

コガタツマキリヨトウ

コガタツマキリヨトウ

だいぶん擦れたのか模様がはっきりしませんが、ツマキリヨトウ特有の妙な線が見えます。

モトグロコブガ

モトグロコブガ

コブガは似たのが多くて分かりにくいですが、三日月を横にした形の白い紋により、モトグロコブガとしました。

オオトビモンアツバ

オオトビモンアツバ

ヨツボシホソバ、幼虫

ヨツボシホソバ
幼虫

コガタイチモジエダシャク

コガタイチモジエダシャク

これも独特です。
お腹を横に曲げてあるべきところにお腹がないのは、身を守るためなのでしょうか。

ホソオビキマルハキバガ

ホソオビキマルハキバガ

スジモンキマルハキバガと似てるということですが、今のところ、場所も時期も違うようです。

クビシロノメイガ

クビシロノメイガ

森の中に結構いて、ちょっと飛んでシダの葉の裏に止まる。
これはたまたま、写真が撮れるところに止まってくれた。

ハラゲチビエダシャク

ハラゲチビエダシャク

マエテンアツバかなあ。
オオトウアツバかなあ。
それともまったく別かなあ。
やっぱりマエテンアツバだろう。

2012年6月に気がついてマエテンアツバからハラゲチビエダシャクに訂正しました。
だいたい、顔が違うだろうと、今になっては思いますが、それだけ私が成長したということでしょうか。

不明

不明

先日見たモッコクヒメハマキのように、横がまっすぐですが、頭が大きいところを見るとヒロズコガかなあ。

ゴマフボクトウ

ゴマフボクトウ

本当にこんなのがいるんだ。

ハガタキコケガ

ハガタキコケガ

よく調べたら、初見のようです。
似たのがいるから、なかなか分からん。

カザリツマキリアツバ

カザリツマキリアツバ
小幡緑地公園

帰ってきて、近所の散歩。
以前に見たのとはだいぶん違いますが、たぶんカザリツマキリアツバ。

コスズメ、幼虫

コスズメ、幼虫
小幡緑地公園



タマムシ

タマムシ
小幡緑地公園

これは蛾じゃない。
お腹もピカピカです。

ハバチ、不明

ハバチ、不明
小幡緑地公園

これは蛾じゃない。
翅の前縁に白い紋がある。

次の日へ、 前の日

私の蛾日記に戻る