2010年5月29日

朝、定光寺に行きました。

スジベニコケガ

スジベニコケガ
18ミリ

最近よく見かけます。
出始めは大きいように思います。
個体変異もありますが、黒っぽい帯のはっきりしたタイプです。

ナニセノメイガ

ナニセノメイガ
11ミリ

初見です。
この仲間の特徴なのか、顔が小さいです。

アオフシラクモヨトウ

アオフシラクモヨトウ
16ミリ

前に見たのとは翅の開き具合が違って、初見かと思った。

ヨツメエダシャク

ヨツメエダシャク

遠くて、大きさも測れなくて、心残りですが、白くて大きいエダシャクの初見です。

ギンボシリンガ

ギンボシリンガ

去年も見てますが、より美しい写真が撮れた。

モモスズメ

モモスズメ
37ミリ

翅の裏にみかん色の部分がある。
それでこういう組み合わせ写真にしました。

用があって出かけた港区藤前。

エンスイミズメイガ

エンスイミズメイガ
新川河口

去年は庄内川河口で見ましたが、対岸の新川河口にもいました。
昼間に堤防のあたりで飛んでいるのを2匹見かけました。

帰りに寄った熱田神宮。

フタシロテンホソマダラメイガ?

フタシロテンホソマダラメイガ?
熱田神宮

先日定光寺で見たフタシロテンホソマダラメイガだと思うんですが、ちょっと違うようですが、擦れただけなのか、あるいは別種かもしれない。

シロハラコカゲロウ?

シロハラコカゲロウ?
定光寺

これは蛾じゃない。
似た種がいて、詳細不明。
パーティーの余興のような目で、お腹は白ではなく透明です。

次の日へ、 前の日

私の蛾日記に戻る