2010年5月2日

朝、定光寺に行きました。

クロスジシャチホコ

クロスジシャチホコ

これは初見だ、と思ったんだけど、よその家のガラス戸なので、遠慮して、大きさとか測れなくて、写真だけは撮ってきました。
野生的な熱情の感じられる蛾でした。

シロスジトモエ、裏

シロスジトモエ、裏

去年は見なかったシロスジトモエ、今年は2匹目です。
裏が撮れました。

ほかに、ツマキエダシャク、ウスアカモンナミシャク、ツマキリエダシャクの類、スズキシャチホコ、ナカキエダシャク、ウスイロカギバ、チャドクガ、フタホシシロエダシャク、アシブトチズモンアオシャク、フタスジオエダシャク、シタクモエダシャク、ウスギヌカギバなどがいました。

帰りに寄った竜泉寺。

ナンカイカラスヨトウ? 幼虫

ナンカイカラスヨトウ?
幼虫

幼虫図鑑で探したところ、ナンカイカラスヨトウもしくはオオシマカラスヨトウの幼虫のようです。
成虫が見たいんだがなあ。

帰ってすぐに探鳥会で庄内川河口に出かけました。

キバラモクメキリガ、幼虫

キバラモクメキリガ、幼虫
稲永公園

今のところ不明ですが、特徴があるのでいずれ分かるかもしれない。

幼虫のうちでは、よく見られるようです。
分かってみれば、結構情報があります。

クロハネシロヒゲナガ、オス

クロハネシロヒゲナガ、オス
稲永公園

去年この時期に見られたので、昨日も探したんだけど、昨日はいなかったのに、今日はたくさんいました。

イタドリハムシ、幼虫

イタドリハムシ、幼虫
竜泉寺

これは蛾じゃない。
幼虫はハムシもハバチもガも似ているようです。

次の日へ、 前の日

私の蛾日記に戻る