3月6日

久しぶりに蛾の観察です。
初見は無いんですが、ホシオビキリガの白点タイプは初めてです。
そのほかは、この季節の代表的な種として載せときます。

帰りに熱田神宮に寄って、夜、竜泉寺に行きました。

マエアカスカシノメイガ

マエアカスカシノメイガ
熱田神宮

熱田神宮にはこいつが多いです。

ソトカバナミシャク

ソトカバナミシャク
熱田神宮

区別のつかないカバナミシャクの類で、高いところにいたのであんまり写ってもいませんが、たぶんね。

オオトビモンアツバ

オオトビモンアツバ
熱田神宮

ホシオビキリガ

ホシオビキリガ
熱田神宮

高いところで写真が小さいですが、白点ははっきりしています。
ホシオビキリガには黒点型と白点型とゴマダラ型があるそうで、前に同じく熱田神宮で見たのが黒点型で、今度は白点型。

ハスオビエダシャク

ハスオビエダシャク
熱田神宮

早春の定番。

シロヘリキリガ

シロヘリキリガ
竜泉寺

アオアツバ

アオアツバ
竜泉寺

キノカワガ

キノカワガ
竜泉寺

シロテンエダシャク

シロテンエダシャク
竜泉寺

アトジロエダシャク

アトジロエダシャク
竜泉寺

みんな早春の定番です。

次の日へ、 前の日

私の蛾日記に戻る