2009年9月21日

定光寺に行きました。

ツツミノガ科、不明

ツツミノガ科、不明

ツツミノガ科はたいてい見ただけでは種までは分からないようです。

ウスベニツマキリアツバ

ウスベニツマキリアツバ

カザリツマキリアツバと思ったんですが、同属の一覧を見て見つけました。
慎重に探さないといかんです。

クロホシフタオ

クロホシフタオ

たぶんね。

テンスジヒメナミシャク

テンスジヒメナミシャク

こんなに細かいところまで、よく作ってあるね。

オオバコヤガ

オオバコヤガ

春に見た蛾が、秋になってまた現れた。

ミツモンキンウワバ

ミツモンキンウワバ

イチジクキンウワバとかとよく似ていて、掲示板に見分け方が投稿されてたんで、今度はどれだろうと思って見るんですが、3回続けてミツモンキンウワバです。
たぶん、そういう時期なんでしょう。

ヒメサビスジヨトウ、メス

ヒメサビスジヨトウ、メス

これも春に見た蛾で、春より大きいような気がする。

ミヤママダラウワバ

ミヤママダラウワバ

これも春に1回見た蛾で久しぶりだから、しょうもない写真だけど貼っとく。

フタテンシロカギバ

フタテンシロカギバ

一つ点があるのはありがちですが、二つ点があります。

モンオビヒメヨトウ

モンオビヒメヨトウ

分からなくて、掲示板で教えてもらいました。
こんなにはっきりした特徴があるのに見つからなくて、結局何回も見たはずのヨトウガ亜科だったんですが、見落とすときは見落とすんですよね。

ナカジロナミシャク

ナカジロナミシャク

きれいな白いナミシャクです。
初見だと思ったんだけど、違った。

キスジツマキリヨトウ

キスジツマキリヨトウ

モトグロコブガ

モトグロコブガ


次の日へ、 前の日

私の蛾日記に戻る