2009年5月9日

5時前に起きて、定光寺に行きました。

ウラベニエダシャク

ウラベニエダシャク


シロモンヒメハマキ

シロモンヒメハマキ

覚えてないんですが、カメラにありました。
キモンヒメハマキというのがよく似てるようですが、たぶんシロモン。
たぶんね。

カザリツマキリアツバ

カザリツマキリアツバ

金色の飾り。
童話に出てくる王子様のようです。

ソトウスベニアツバ

ソトウスベニアツバ


シロアヤヒメノメイガ

シロアヤヒメノメイガ

ノメイガの類は、すぐ飛びます。
寸法は測れなくても、とりあえず小さくても写真を撮ろう。

ウンモンスズメ

ウンモンスズメ

電灯の笠にかかっていたなきがらなんですが、美しい緑色です。

シロシタヨトウ

シロシタヨトウ

ヨトウガかもしれないと思うと、あんまり調べる気にもならなかったりするが、これはたぶんヨトウガではなく、シロシタヨトウ。

マダラメイガ,、不明

マダラメイガ、不明

ネット上の情報も錯綜していて、よく分かりませんが、東奥日報のマルバスジマダラメイガの写真とはよく似ています。
しかし、ほかのをマルバスジマダラメイガとしたので、これは不明です。

ウスアオエダシャク

ウスアオエダシャク

定光寺からの帰り道の竜泉寺です。
特徴がないから、不安ですが、これが普通種のようだから、ウスアオエダシャクでいいだろう。


ヒロバトガリエダシャク、幼虫

ヒロバトガリエダシャク
幼虫

齢によって、ちょっとずつ変わるようです。

不明の幼虫

不明の幼虫

シロヘリキリガ、幼虫

シロヘリキリガ、幼虫
不明にしてありましたが、偶然に判明しました。
幼虫の中ではよく見られるもののようで、ネットに結構画像がありました。

次の日へ、 前の日

私の蛾日記に戻る