ヨモギトリバ

Hellinsia lienigianus
トリバガ科(Pterophoridae) カマトリバガ亜科(Pterophorinae)

ヨモギトリバ

2009-09-25

小幡緑地公園

掲示板に、ヨモギの葉から得られた幼虫を羽化させたものでヨモギトリバ?として載っていたものによく似ていて、時期も一致するためヨモギトリバだろうと思います。

大図鑑によれば、「前翅の切込みは翅長の約3分の1、第2羽状翅とも鎌状にとがる。後翅の第1、2羽状翅はやや幅広く、第3羽状翅は細い。前翅は黄色味をおびた白色、黒褐色鱗をまばらに散布し、横脈上、その斜上の前縁および翅頂近くに、この鱗粉がかたまっている。前翅全体に黒褐色鱗の多い個体もある。開張13-20ミリ。春生は大きく、夏生は小さい。北海道、本州、九州、対馬、奄美大島、朝鮮、台湾、インドからニューギニア、アフリカ、ヨーロッパの広分布種。平地にごく普通。幼虫はヨモギの葉を1-2枚たたんで内側から食べる。」とのことです。

ヨモギトリバ

2021-06-28

海上の森

ヨモギにいました。

次の蛾へ、 前の蛾

トリバガ科に戻る

チョウ目に戻る

私の虫日記に戻る