2015年9月19日

藤前干潟周辺、いろいろ観察。

ビロードハマキ

ビロードハマキ
名古屋市千種区

出かける前、住宅で。
引っ越してからは、あまり蛾を見ないので、たまに見たのは貼っておきます。

アオアツバ

アオアツバ
藤前干潟周辺

この季節のお馴染みの蛾です。

イチモンジセセリ

イチモンジセセリ
藤前干潟周辺

ホシアサガオにはイチモンジセセリがよく似合う。

オオウンモンクチバ

オオウンモンクチバ
藤前干潟周辺

よく見る蛾で、写真もたくさんありますが。

マメノメイガ

マメノメイガ
藤前干潟周辺

蛾は葉の裏に入りますが、葉の裏に入っても、半分見えてました。

クロアゲハ

クロアゲハ
藤前干潟周辺

ヒガンバナにはクロアゲハがよく似合う。

ウスミドリナミシャク

ウスミドリナミシャク
藤前干潟周辺

この季節の、お馴染みさんです。


アケビコノハ、幼虫

アケビコノハ
幼虫
藤前干潟周辺

アケビの葉をアケビコノハが食う。
何の不思議なけれど、と言いたいが、どう見ても不思議です。

セスジスズメ、幼虫

セスジスズメ
幼虫
藤前干潟周辺

お尻にも素敵なデザインがあるんですよ。
しかもこのお尻のデザインには、思想があるんです。
(どんな思想かは知らないが)


ウスバキトンボ

ウスバキトンボ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
翅にミカン色の紋がある。

ウスバキトンボ

ウスバキトンボ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
これもおなじくでした。

ミナミヒメヒラタアブ、メス

ミナミヒメヒラタアブ、メス
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
腹の縞が、結構いろいろです。

ナミテントウ

ナミテントウ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
アカボシヒメテントウとか検討したんですが、気持ち小さかったですが、ナミテントウのようです。

アメリカミズアブ

アメリカミズアブ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。

ハラキンミズアブ

ハラキンミズアブ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。


次の日へ、 前の日

私の蛾日記に戻る