2015年5月16日

藤前干潟周辺の野鳥の観察をして、ついでに、蛾じゃないいろんな生き物の写真を撮ってきました。

オオヒメヒラタアブ

オオヒメヒラタアブ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
この写真ではあまり写ってませんが、お尻の先に特徴のある模様があります。

クモ、不明

クモ? 不明
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
検索はしたんだけど、不明です。

ニクバエ科? 不明

ニクバエ科? 不明
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
検索はしたんだけど、不明です。

ハグロハバチ、幼虫

ハグロハバチ、幼虫
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
ギシギシにいました。

シマサシガメ

シマサシガメ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
ヨコヅナサシガメではなく、シマサシガメです。

ネコハエトリ

ネコハエトリ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
ノバラが咲くころの、クモだそうです。
クモにも季節がすごくあるようです。

ツツジグンバイ

ツツジグンバイ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
何しろね。
ツツジにいたんですよ。

ナガメ

ナガメ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
ナガメはアブラナ科の植物につくということですが、なるほど、グンバイナズナの写真です。

ウズラカメムシ

ウズラカメムシ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
ヨモギにいました。

ヨモギハムシ

ヨモギハムシ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
おおむね青みがかった黒らしいですが、赤銅色の個体もいるという。
写りがいまいちだけど、赤銅色のもいたので、組み合わせ写真を作りました。

モモグロミツオビツヤユスリカ

モモグロミツオビツヤユスリカ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
アカメガシワの葉にたくさんいました。
小さいユスリカです。

ジュウサンホシテントウ

ジュウサンホシテントウ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
13ですか!?!
13はともかく、テントウムシなのに長細いのが、唯一無二。

キジラミ、不明

キジラミ、不明
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
イタドリキジラミに似てるようですが、違うようだし。
近くにイタドリはありますが、アカメガシワにいました。

アワダチソウグンバイ

アワダチソウグンバイ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
小さな虫ですが、害虫だから、調べられてるんですよ。

ゾウムシ、不明

ゾウムシ、不明
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
ありがちですが、調べると、結局分からないです。

ヒメカメノコテントウ、セスジ型

ヒメカメノコテントウ、セスジ型
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
ヒメカメノコテントウにはいろんな斑紋のがいるそうです。

コフキゾウムシ

コフキゾウムシ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
色の具合もヴァリエーションがあって、面白いなと思いました。

マルカメムシ

マルカメムシ
藤前干潟周辺

これは蛾じゃない。
クズによくいますが、よく見ると素晴らしい模様です。


次の日へ、 前の日

私の蛾日記に戻る