2015年3月22日

春が…
春は…
春を…

トビスジトガリナミシャク

トビスジトガリナミシャク
定光寺

晩秋に見ますが早春にも出る。
はっきりしない模様で、分かりにくい種です。

イボタガ

イボタガ
定光寺

春のお楽しみ。
春の課題。
春の難関をひとつクリアした気持ち。

クロテンキリガ

クロテンキリガ
定光寺

よく分からなくて、以前の記録もいずれ落ち着いて見直します。

シロテンエダシャク

シロテンエダシャク
定光寺

個体変異の多い蛾ですが、変わったタイプの個体です。


シロトゲエダシャク、メス

シロトゲエダシャク、メス
定光寺

たぶん。


ヤマジハエトリ

ヤマジハエトリ
竜泉寺

これは蛾じゃない。

ウリハムシ

ウリハムシ
竜泉寺

これは蛾じゃない。

ガガンボ、不明

ガガンボ、不明
竜泉寺

これは蛾じゃない。

セスジユスリカ

セスジユスリカ
竜泉寺

これは蛾じゃない。
2000種いるというユスリカを、代表する種です。

クチキムシ

クチキムシ
竜泉寺

これは蛾じゃない。

アオオニグモ

アオオニグモ
定光寺

これは蛾じゃない。

コカニグモ

コカニグモ
定光寺

これは蛾じゃない。
腹部の周囲に枠がある。

チャタテムシ、不明

チャタテムシ、不明
定光寺

これは蛾じゃない。

ビロウドチャタテ?

ビロウドチャタテ?
定光寺

これは蛾じゃない
灰色の翅の先に光沢部分がある。

カワゲラ、不明

カワゲラ、不明
定光寺

これは蛾じゃない
たくさんいるのに、情報がないです。

カワゲラ、不明

カワゲラ、不明
定光寺

これは蛾じゃない。
シタカワゲラ科のようですが、不明です。

ヤマトクビボソハネカクシ

ヤマトクビボソハネカクシ
定光寺

これは蛾じゃない
ハネカクシがたくさんいるが調べがついていないらしいです。

マルハナバチ、不明

マルハナバチ、不明
定光寺

これは蛾じゃない。
マルハナバチの仲間かと思いますが、不明です。

次の日へ、 前の日

私の蛾日記に戻る