2014年3月29日

晴れて暖かい日でした。
今年としては初めて茶臼山まで行きましたが、春浅いので、山には蛾は少なかったです。

マエテンカバナミシャク

マエテンカバナミシャク
香嵐渓

調べる前からあきらめるカバナミシャクですが、これは幸い分かりました。

メスコバネキバガ、メス

メスコバネキバガ、メス
上矢作

翅が短いので、羽化のときに失敗したんだろうか、と思いましたが、そういえばこういうのがいたかもしれない、と探したら初見でした。
それで気がついたんですが、1年前に滋賀県の甲賀で見た蛾は、この種のオスだ、ヒロズコガじゃなかったんだ。

ウスグロフユハマキ

ウスグロフユハマキ
小里湖

先日常光寺で見たのは寸詰まりに写っていて何か分かりませんでしたが、これと同じようです。


ヒオドシチョウ

ヒオドシチョウ
上矢作

蝶ですが、1種でも写真が撮れてよかったです。

コツバメ

コツバメ
小里湖

おばあちゃん市の周辺のダム湖をめぐる遊歩道を歩いてきました。
ちょっと長いが、結構良かったです。

ルリタテハ

ルリタテハ
小里湖

アカタテハ

アカタテハ
小里湖

成虫越冬してた蝶が何種か見られました。

次の日へ、 前の日

私の蛾日記に戻る