2010年10月2日

朝の定光寺。

クロクモエダシャク

クロクモエダシャク

前翅の形が独特なので、初見だと思って、見るからにエダシャクだからエダシャクで探したんですが、該当する種がなく、前翅及び後翅の外横線で判断して、クロクモエダシャクとしました。
サナギあるいはおそらくは羽化のときに不都合があって、うまく行かなかったんだろうと思います。
羽化は大変だろう。

アトジロキヨトウ

アトジロキヨトウ

キヨトウの類もいろいろいて、あんまりよく見てないから、意外に、初見です。

スジキリヨトウ

スジキリヨトウ

ヨトウガ亜科かコブガ科かと思いますが、不明、と思いましたがスジキリヨトウのようだ。
スジキリヨトウはいろいろに見えるから。

シロオビコブガ

シロオビコブガ

シロオビコブガはネット上ではあまり情報がないですが、うちの近所でよく見かけるのはこいつのようです。
今まで不明にしてたのや、ほかの名前にしてたのや、見直さないといけない。

キシタアツバ

キシタアツバ

黄色い後翅の見える写真が撮りたいんですが、ようやく撮れたのがこんな写真。
飛んでるときにひっくり返っているようです。

ハナトガリアツバ?

ハナトガリアツバ?

コテングアツバあるいはアオアツバと思うんですが、どちらともちょっと違う。

ハナトガリアツバというのを見つけまして、どうやらこいつのようなんですが、情報が少なくいまいち確信が持てない。

夜の散歩。

ナガハマツトガ

ナガハマツトガ
近所

シバツトガと混同してたかも知れない。
美しいツトガです。

ケブカカスミカメ

ケブカカスミカメ
近所

これは蛾じゃない。

次の日へ、 前の日

私の蛾日記に戻る