2009年3月12日

定光寺に行きました。

ウスバキエダシャク

ウスバキエダシャク。
特徴のない蛾で、ちょっと不安ですが、まあいいでしょう。どうせ特徴がないんだから、間違えたって分からない。

先週ほどじゃないけど、いろんな蛾がいました。
チャオビフユエダシャク、シロテンエダシャク、ナカオビカバナミシャク、シロトゲエダシャク、ハスオビエダシャク、カバキリガ、オオトビスジエダシャクなど。

ヒゲマダラエダシャク

ヒゲマダラエダシャク。
こんな名前の蛾がいるなんて。
むさくるしい系です。
壁の隅に隠れていました。

ほかに、シロテンエダシャク、ホソバキリガ、シロトゲエダシャク、ハスオビエダシャク、ホソウスバフユシャクなど。

ヒロバトガリエダシャク

ヒロバトガリエダシャク。
ドクガのような足。

ホソバトガリエダシャク

ホソバトガリエダシャク。
ネットの図鑑を見ると、必ずしも二色にきれいに塗り分けられているもんでもないようですが、このタイプのが数匹いました。

ほかに、ギフウスキナミシャクなど。


ハバチ、不明

ハバチ、不明

これは蛾じゃない。
オスグロハバチに似ているが少し違っていて、不明です。

次の日へ、 前の日

私の蛾日記に戻る